2010年 09月 22日
発見!!!!?こんなものも陶器で? |
会社の裏で我が家の愛犬が穴を掘ったあとから出てきました。
なんだか見たことある形で、どことなく青春な感じがします。
そうです。
学生服のボタン?です。
でも、私が知っている金属のものではなく、
陶器でできています。
不思議に思って父に聞くと、
父が小学生のころ(小学生も制服があった)まで
制服に陶器のボタンが使われていたそうです。
ということは昭和30年ころまで?
今から約55年前ですね。
たかがボタンですがこういう発見って
歴史がつながっているのを感じてちょっとうれしいですね。
ここまで書いてちょっと疑問。
化石とか地層とかいろんなものを発掘して、
昔の人の生活とか歴史がわかっていくのだろうけど、
今、土にかえる新素材とか開発されて、
すごくいいことなんですけど、
何も残っていなくて未来の人が困らないかと、
余計な心配をしてしまいました。
何千年も先に西暦2000年頃の人たちは
どんな生活をしていたのかまったく手がかりがない
とか言ってたりして。。。。

なんだか見たことある形で、どことなく青春な感じがします。
そうです。
学生服のボタン?です。
でも、私が知っている金属のものではなく、
陶器でできています。
不思議に思って父に聞くと、
父が小学生のころ(小学生も制服があった)まで
制服に陶器のボタンが使われていたそうです。
ということは昭和30年ころまで?
今から約55年前ですね。
たかがボタンですがこういう発見って
歴史がつながっているのを感じてちょっとうれしいですね。
ここまで書いてちょっと疑問。
化石とか地層とかいろんなものを発掘して、
昔の人の生活とか歴史がわかっていくのだろうけど、
今、土にかえる新素材とか開発されて、
すごくいいことなんですけど、
何も残っていなくて未来の人が困らないかと、
余計な心配をしてしまいました。
何千年も先に西暦2000年頃の人たちは
どんな生活をしていたのかまったく手がかりがない
とか言ってたりして。。。。
by mmyoshihashi
| 2010-09-22 11:47