2012年 12月 22日
大ナゴヤ大学×メイド・イン・愛知・プロジェクト |
大ナゴヤ大学×メイド・イン・愛知・プロジェクトのコラボ授業「第2回モノを語っていいん会」で、
工場見学に来ていただきました。
普段、こんなに大勢の方が会社に来ることはないのでとても緊張して
うまく伝えられたかどうかはわかりませんが、
いつも見ている焼き物の世界とはまた違った角度からの
陶磁器を見ていただけたのではないでしょうか。



最後は、参加者の皆さんで
石膏に彫刻をする体験をしていただきました。



彫付の魅力をはじめ、型を使ったモノづくりのが
まだまだ多くの人にちゃんと伝えきれていないことを
改めて考えさせられました。
工場見学に来ていただきました。
普段、こんなに大勢の方が会社に来ることはないのでとても緊張して
うまく伝えられたかどうかはわかりませんが、
いつも見ている焼き物の世界とはまた違った角度からの
陶磁器を見ていただけたのではないでしょうか。



最後は、参加者の皆さんで
石膏に彫刻をする体験をしていただきました。



彫付の魅力をはじめ、型を使ったモノづくりのが
まだまだ多くの人にちゃんと伝えきれていないことを
改めて考えさせられました。
by mmyoshihashi
| 2012-12-22 17:49
| horitsuke