2018年 11月 07日
ミニちらし寿司 |
こんにちは😊
今日は小さなお子様用にミニちらし寿司を作ってみました❤️
カップ寿司をカップではなく、ANDCのボウルSに盛り付けてみました。
イメージは、おうちでママ友とランチ会❤️みたいな感じです。
ミニちらし寿司は、遊びに来てくれた小さな子供達用のお昼ごはん。
好きな色の器を選んでね🤗みたいな感じで。
子供が小さいとなかなか外でランチ・・というのも落ち着かなかったり、お洒落なカフェなんて何をしでかすかわからない子供を連れてなんて恐ろしくてとてもいけず、家で集まる事の多い時期があると思うのですが、そんな時におススメのごはんです。
セルフでどうぞ🎶みたいな。
ボウルSにスコップコロッケを入れて♫おかずにも。
デザートもどうぞ✨
ANDCの器はカラーがバッ!!と目に入るのですが、実はサイズにとてもこだわって作られています。
一般家庭でよく使われるサイズをリサーチし、研究し作られているのでとにかく使いやすいです。
特別な日よりも、毎日使ってほしくて作られた器のANDC。
小さなお子様から大人の方まで、家族みんなで使えるサイズが揃ってます。
ANDCの器を見に、遊びにきて下さい‼️
こちらから見れます‼️
🌰秋のイベントのお知らせ🌰
🍄しなの工房めぐり
日程:11月10日(土)・11日(日)
時間:9:00-16:00
アクセス:
公共交通機関🚌
➡︎尾張瀬戸駅から品野方面のバスに乗り「品野坂上」で下車

(尾張瀬戸駅からタクシーで約15分)
車🚗
➡︎品野I・Cから363号線を尾張瀬戸方面で約5分

駐車場:数台になりますが各工房にございます。
🍄大ナゴヤツアーズ
11月24日(土)
小皿3枚の作陶体験ができます。
今回はニット柄の小皿も作れちゃいますよ

お申込み・詳細はこちらからどうぞ。
遊びに来て下さい🎶
和久井
by mmyoshihashi
| 2018-11-07 10:00